- おうせい
- I
おうせい【応制】〔「制」は天子の命令の意〕勅命によって詩歌を詠進すること。 また, その詩歌。 応詔。IIおうせい【旺盛】気力や精力などが盛んな・こと(さま)。
「元気~」「~な好奇心」
﹛派生﹜~さ(名)IIIおうせい【王制】王が統治する政治制度。 君主制。IVおうせい【王政】帝王・国王が行う政治。Vおうせい【黄精】ナルコユリの根の生薬(シヨウヤク)名。 滋養・強壮などに用いる。
Japanese explanatory dictionaries. 2013.